咲いた!
2012年 04月 28日
今日は一気に温度が上がり、多分26~27度あったと思います。
GWの初日には文句のないお天気。
昨日まで、つぼみだったクレマチスも一気に開花。
朝、新聞を取りに行ったオットが「お~、咲いてるよ」と教えてくれた時は5つほどだったのに、
3時過ぎにはこんなに!!
隣のおばちゃまとも庭ごしに「咲いたね~」とニコニコ笑いあい、良い一日でした。

ドクターラッペルは私の好みとは少し離れているのですが、通りすがりの人を楽しませるのにとても合ったお花だと思いました。
遠眼でも咲いていることがわかるはっきりとした色の方がいいのですね。
来年は雪おこしを植えさせてもらおうと思っていましたが、少し地味かもしれないな~。
GWの初日には文句のないお天気。
昨日まで、つぼみだったクレマチスも一気に開花。
朝、新聞を取りに行ったオットが「お~、咲いてるよ」と教えてくれた時は5つほどだったのに、
3時過ぎにはこんなに!!
隣のおばちゃまとも庭ごしに「咲いたね~」とニコニコ笑いあい、良い一日でした。


遠眼でも咲いていることがわかるはっきりとした色の方がいいのですね。
来年は雪おこしを植えさせてもらおうと思っていましたが、少し地味かもしれないな~。
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

おお~咲きましたね(^v^)
こんなに沢山の花 通る方に喜んでもらえますね。
笑顔で挨拶がいいね(^_-)
こんなに沢山の花 通る方に喜んでもらえますね。
笑顔で挨拶がいいね(^_-)

この花、クレマチス。。
去年はじめて出会えて、お気に入りの花となりました。
名前も素敵だけど
なんといっても この"和モダン"な感じがいいんだなぁ。。。
風車みたいな 粋な感じもするし^^
ご無沙汰 お許しを~^^;
去年はじめて出会えて、お気に入りの花となりました。
名前も素敵だけど
なんといっても この"和モダン"な感じがいいんだなぁ。。。
風車みたいな 粋な感じもするし^^
ご無沙汰 お許しを~^^;

細い茎の上で「凛」と咲いてますねぇ~(*^。^*)
ひと目見て、あれ?これはミーコさんのカラーとはちょっと違うかもって
思って日記読んでやっぱり~って思っちゃいました。
確かに道すがりに見えたら元気をもらえるお花ですね。
いいなぁ~クレマチス(^^♪
わて、我が家のはこの先、花を付けてくれるんでしょうか…
ひと目見て、あれ?これはミーコさんのカラーとはちょっと違うかもって
思って日記読んでやっぱり~って思っちゃいました。
確かに道すがりに見えたら元気をもらえるお花ですね。
いいなぁ~クレマチス(^^♪
わて、我が家のはこの先、花を付けてくれるんでしょうか…
クレマチス綺麗ですね~
私は昔からこうつる性の植物に何故か憧れがあります・・。
どういう理由かわからないんですが・・・。w
でも、もっこうバラやクレマチスにも挑戦したことがあるんですが、なかなかうまくいきません。涙。
もっこうバラは友人いわく一番簡単なバラ・・みたいな事を言われました・・。
もう少し時間に余裕が出来たらまた苗を買ってチャレンジです。
「しばた」ですが、随分昔に1度行ったことがあります。
でも、もうどんな味だったか忘れてしまいました・・。
私は昔からこうつる性の植物に何故か憧れがあります・・。
どういう理由かわからないんですが・・・。w
でも、もっこうバラやクレマチスにも挑戦したことがあるんですが、なかなかうまくいきません。涙。
もっこうバラは友人いわく一番簡単なバラ・・みたいな事を言われました・・。
もう少し時間に余裕が出来たらまた苗を買ってチャレンジです。
「しばた」ですが、随分昔に1度行ったことがあります。
でも、もうどんな味だったか忘れてしまいました・・。

お久しぶりです!
2年ほど前に転職しました。平日は飯倉、週末には糸島の我が家に住む落ち着かない生活にも慣れてきました。
下の記事のわかさ農園、実はずっと気になってたんですけど、昨日、今日と思い切って寄ってみました。杉林でちょっと薄暗いテラスは夏涼しいだろうな。パン屋の裏側のショップのインテリアも素敵ですよね。
山野草もどうだんつつじ、いかり草など、喉から手が出るほど欲しかったけど断念しました(苦笑)
2年ほど前に転職しました。平日は飯倉、週末には糸島の我が家に住む落ち着かない生活にも慣れてきました。
下の記事のわかさ農園、実はずっと気になってたんですけど、昨日、今日と思い切って寄ってみました。杉林でちょっと薄暗いテラスは夏涼しいだろうな。パン屋の裏側のショップのインテリアも素敵ですよね。
山野草もどうだんつつじ、いかり草など、喉から手が出るほど欲しかったけど断念しました(苦笑)
この色は、遠くからでも目を引きますね^^
何でも、花が咲いてくると嬉しいものですね。
うちもブルーの花がもうじき咲くでしょう。楽しみです♪
何でも、花が咲いてくると嬉しいものですね。
うちもブルーの花がもうじき咲くでしょう。楽しみです♪
●クロはちさん_こんにちは。
お花ってすごいパワーを持ってますね。
見てるだけで人をニコニコさせるんですから ^^
今までは、自分だけの秘密の庭でお花を楽しんでいましたが、
こんな風に人に見てもらうという楽しみもあるんだなと感じました。
お花ってすごいパワーを持ってますね。
見てるだけで人をニコニコさせるんですから ^^
今までは、自分だけの秘密の庭でお花を楽しんでいましたが、
こんな風に人に見てもらうという楽しみもあるんだなと感じました。
●ヒロさん_こんにちは。
こちらこそ、ご無沙汰しています。いつも読み逃げお許しください ^^:
クレマチスって、色々な種類があるんですよ。
このお花は私の家にある中で一番目立つ色味です。
派手な色だなと、お隣のスペースに植えさせていただいたのですが、
周りの方に好評で、気を良くしています。←単純
ヒロさんは、GWいかがお過ごしですか?
お出かけ先で、心に残る風景をたくさん切り取ってきてくださいね。
拝見するのを楽しみにしています。
こちらこそ、ご無沙汰しています。いつも読み逃げお許しください ^^:
クレマチスって、色々な種類があるんですよ。
このお花は私の家にある中で一番目立つ色味です。
派手な色だなと、お隣のスペースに植えさせていただいたのですが、
周りの方に好評で、気を良くしています。←単純
ヒロさんは、GWいかがお過ごしですか?
お出かけ先で、心に残る風景をたくさん切り取ってきてくださいね。
拝見するのを楽しみにしています。
●ドンマイさん_こんにちは。
あれ、やっぱりわかっちゃいました?
このクレマチス、ガーデニングを初めて、間もなく買ったもので、
その後自分の趣味がかたまってからは、庭のすみっこで
ひっそり育っていたものなのです。
お隣のおばちゃまが良い方で、
スペースを好きに使っていいと言っていただき、
このお花も日の目を見ることができました。
通りすがりにも目立ち、派手な色の良さもわかりましたので、
これからは食わず嫌いはやめようかなと思っています。
GWは楽しくお過ごしですか?試合が入っているのかな?
あれ、やっぱりわかっちゃいました?
このクレマチス、ガーデニングを初めて、間もなく買ったもので、
その後自分の趣味がかたまってからは、庭のすみっこで
ひっそり育っていたものなのです。
お隣のおばちゃまが良い方で、
スペースを好きに使っていいと言っていただき、
このお花も日の目を見ることができました。
通りすがりにも目立ち、派手な色の良さもわかりましたので、
これからは食わず嫌いはやめようかなと思っています。
GWは楽しくお過ごしですか?試合が入っているのかな?
●みきさん_こんにちは。
みきさんのお家は日当たりが良さそうなので、
ガーデニングの時間が取れるようになったら、きっときれいなお花が咲きますよ。
いつか、一緒にコテージさんに行きたいですね ^^
もっこうバラ、いまの時期はあちこちに咲いてますね。
不精な私は、散った花びらはどうするんだろう。
掃いて集めるのは大変だな~なんて思いながら、見ています。
かつて、さざんかの花びらを掃いて集めるのが面倒くさくって、
友人にむりやり押しつけた私には、
もっこうバラのお掃除は無理かもしれません(>_<)
我が家もゴーヤの苗を植えました。
昨年は収穫したゴーヤをめんつゆに漬けてたくさん食べました。
とても美味しかったので、ぜひやってみてください。
みきさんのお家は日当たりが良さそうなので、
ガーデニングの時間が取れるようになったら、きっときれいなお花が咲きますよ。
いつか、一緒にコテージさんに行きたいですね ^^
もっこうバラ、いまの時期はあちこちに咲いてますね。
不精な私は、散った花びらはどうするんだろう。
掃いて集めるのは大変だな~なんて思いながら、見ています。
かつて、さざんかの花びらを掃いて集めるのが面倒くさくって、
友人にむりやり押しつけた私には、
もっこうバラのお掃除は無理かもしれません(>_<)
我が家もゴーヤの苗を植えました。
昨年は収穫したゴーヤをめんつゆに漬けてたくさん食べました。
とても美味しかったので、ぜひやってみてください。
●Shokoさん_こんにちは。
お久しぶりです。
お元気だったのですね。よかった~。
転職して飯倉、糸島の二重生活ですか?
別荘があるみたいでなんだか優雅に思えます ^^
以前は在宅ワークっておっしゃってましたよね。
毎日出社するという環境の変化はいかがでしたか?
わかさ農園さん、いらっしゃったんですね。
夏は涼しいですよ。3~4度は違うんじゃないでしょうか。
オットはお出かけのついでに29日にパンを買ってきてくれました。
shokoさんとニアミスしてないかしら?
いかり草、私も22日に行った時に見ました。
私も手が出そうになりました。
お久しぶりです。
お元気だったのですね。よかった~。
転職して飯倉、糸島の二重生活ですか?
別荘があるみたいでなんだか優雅に思えます ^^
以前は在宅ワークっておっしゃってましたよね。
毎日出社するという環境の変化はいかがでしたか?
わかさ農園さん、いらっしゃったんですね。
夏は涼しいですよ。3~4度は違うんじゃないでしょうか。
オットはお出かけのついでに29日にパンを買ってきてくれました。
shokoさんとニアミスしてないかしら?
いかり草、私も22日に行った時に見ました。
私も手が出そうになりました。
●417mariyoさん_こんにちは。
花が咲いた時の嬉しさって、ガーデニングをしなければ味わえませんでした。
花友さんもできて、草花の魅力をつくづく感じています。
mariyoさんのお家のブルーのクレマチス、どんなのでしょうか?
咲いたらアップしてくださいね。楽しみにしています ^^
きっとニコニコしながら私も画像を拝見するでしょうね~。
花が咲いた時の嬉しさって、ガーデニングをしなければ味わえませんでした。
花友さんもできて、草花の魅力をつくづく感じています。
mariyoさんのお家のブルーのクレマチス、どんなのでしょうか?
咲いたらアップしてくださいね。楽しみにしています ^^
きっとニコニコしながら私も画像を拝見するでしょうね~。
by mico_nyan
| 2012-04-28 17:17
| *まいにち
|
Trackback
|
Comments(12)