春近し
2018年 03月 03日






そうですか・・・
つぼみを摘んでやると株が太るんですね。
ビオラは長く楽しめていいですよね。
クリスマスローズ、優しい感じできれいですね。
今年は寒さが厳しくて我が家も今頃少しずつ咲いてきましたが
例年ほど成績がよくないようです。
いただいた花も数輪だけ、裏年とか花にもあるんでしょうか。
また来年を楽しみにしたいです^^
少しずつ春らしさを感じるようになりましたが
まだまだ寒い日もありますね。
体調に気をつけてお過ごしくださいね♪
少しずつ暖かくなりましたね。
実家からもらってきたフキノトウが芽を出したので
母にメールすると、
2月にはもうてんぷらにして食べたとか。
福岡よりも山口の方が暖かいのでしょうか?^^
ビオラやパンジーは冬の間花を咲かせないにすると
株が太って、春になって花がたくさん咲くらしいですよ。
クリスマスローズ名人のmariyoさんの手にかかっても
数輪しか咲かないとなると、今年は裏年なのかもしれませんね。
宿根草なので、来年に期待ですね。
mariyoさんも、ご自愛ください。

最近ログインしていなかったので、気が付くのが遅くなりました。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
記事を読みたいと思いながら、ログインが必要なら無理だなと
寂しい気持ちでいました。
早速読ませていただきますね。ありがとうございます。
私も、ここからはちょっと書けないなと思うようなこともあり、
記事にするのをためらうことがあります。
エキサイトもこんな機能があればいいのに。。