そば猪口と四角皿
2006年 09月 29日
このところ、ちょこちょこと購入している *on the table さん の器です。
●粉引しのぎそば猪口

小野愛さんという作家さんの作品です。
しのぎがとても美しく、
指で1本1本触ってしまうほど。
粉引といっても、白一色ではなく、
赤みや茶色が混じっている
暖かみのある色です。
温かい番茶や、
カフェオレなどが合いそう。
口径;8.5センチ×高さ:6センチ
●黒いしかく小皿
*on the table を運営していらっしゃる方の
嫁ぎ先の窯元「よしざわ窯」のオリジナルです。
作家さんがろくろで成形し、
よしざわ窯で施釉・焼成を行っているそう。
よって、驚くほどのリーズナブルなお値段です。
必殺ワンパターンのバナナケーキの色と
黒いお皿が合いそうだと思い、購入しました。
腕が悪く、真っ黒な色が上手く出ませんでしたが、実物は黒くて光沢があります。
11×11センチ 高さ:1センチ
別々な物なのに、カップ&ソーサーとして組み合わせてみても、違和感なし。
お気に入りの、貝でできたスプーンをセットしてみました。

新作のアップの日には決められず、悩んだ末、翌日この2点を購入したのですが、
その翌日にはどちらも完売になっており、「買ってよかった~」とほっとしました。
何によらず、いつも決断が遅く、後悔することが多い私ですが、
今回は自分をほめてあげたい(笑)。
********************************
送ってきた箱で、早速遊ぶミーコたんです。

●粉引しのぎそば猪口

小野愛さんという作家さんの作品です。
しのぎがとても美しく、
指で1本1本触ってしまうほど。
粉引といっても、白一色ではなく、
赤みや茶色が混じっている
暖かみのある色です。
温かい番茶や、
カフェオレなどが合いそう。
口径;8.5センチ×高さ:6センチ
●黒いしかく小皿

嫁ぎ先の窯元「よしざわ窯」のオリジナルです。
作家さんがろくろで成形し、
よしざわ窯で施釉・焼成を行っているそう。
よって、驚くほどのリーズナブルなお値段です。
必殺ワンパターンのバナナケーキの色と
黒いお皿が合いそうだと思い、購入しました。
腕が悪く、真っ黒な色が上手く出ませんでしたが、実物は黒くて光沢があります。
11×11センチ 高さ:1センチ
別々な物なのに、カップ&ソーサーとして組み合わせてみても、違和感なし。
お気に入りの、貝でできたスプーンをセットしてみました。

新作のアップの日には決められず、悩んだ末、翌日この2点を購入したのですが、
その翌日にはどちらも完売になっており、「買ってよかった~」とほっとしました。
何によらず、いつも決断が遅く、後悔することが多い私ですが、
今回は自分をほめてあげたい(笑)。
********************************
送ってきた箱で、早速遊ぶミーコたんです。

■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
ミーコさん、おはようございます♪
わあ、いい感じの器たちですねー!
シンプルで味があって、とっても好みです。
カップとお皿も、まるで最初から対で作られたみたいに
しっくり合ってますねー♪
on the table さん、ちらっと覗いてきましたが
かわいい器ばかりで、しかもリーズナブル。
よいところを紹介していただきました。
早速お気に入りにいれちゃった(笑)
しのぎのカップを作った方、うちのおちびと同じ名前でなんだか
親近感が湧きます。
ミーコちゃん、かわいい!!
どこのにゃんこも、やることは一緒ですね(笑)
わあ、いい感じの器たちですねー!
シンプルで味があって、とっても好みです。
カップとお皿も、まるで最初から対で作られたみたいに
しっくり合ってますねー♪
on the table さん、ちらっと覗いてきましたが
かわいい器ばかりで、しかもリーズナブル。
よいところを紹介していただきました。
早速お気に入りにいれちゃった(笑)
しのぎのカップを作った方、うちのおちびと同じ名前でなんだか
親近感が湧きます。
ミーコちゃん、かわいい!!
どこのにゃんこも、やることは一緒ですね(笑)
とっても持ちやすそうなカップですね~素敵♪ほんと買い物上手ですね~。ミータン可愛いよぉwwさっき蘆花も同じことしてました(笑)
みほぽんさん_こんにちは。
気に入っていただけました?嬉しい~。
もう「本当にこれでよかと?(博多弁)」と驚くほどのお値段でしょう?
しのぎのそば猪口、実物の方がもっともっとステキです。
完売してしまったのですが、黒の丸型五寸皿もほしくて、
今、再入荷を待っているところです。
作家さんの名前とおちびちゃんの名前が一緒だなんて、
これも何かの縁かも…。不思議ですね。
ここ、ネットサーフィンしてて偶然見つけたんですよ。
みほぽんさんのお勧めのサイトがあったら、是非教えてください。
ミーコたんも杏ちゃんも同じ常温の箱入り娘ですね(笑)。
気に入っていただけました?嬉しい~。
もう「本当にこれでよかと?(博多弁)」と驚くほどのお値段でしょう?
しのぎのそば猪口、実物の方がもっともっとステキです。
完売してしまったのですが、黒の丸型五寸皿もほしくて、
今、再入荷を待っているところです。
作家さんの名前とおちびちゃんの名前が一緒だなんて、
これも何かの縁かも…。不思議ですね。
ここ、ネットサーフィンしてて偶然見つけたんですよ。
みほぽんさんのお勧めのサイトがあったら、是非教えてください。
ミーコたんも杏ちゃんも同じ常温の箱入り娘ですね(笑)。
●玉子と蘆花と彼岸さん_こんにちは。
お高くてステキなものはリッチな奥様におまかせして、
庶民は足で探して、安くて良いものをゲットするんです(笑)。
ニャンコはみんな箱が好き。↑のコメントをいただいたみほぽんさん家の
杏ちゃんも生協の通い箱に入っていました。みんな可愛いな。
そうだ、今度、『うちの箱入り娘(息子)』という企画してくださいな。
箱に入ったニャンコ達の画像を投稿してもらったら楽しそう。
マユリーザさん、是非!
お高くてステキなものはリッチな奥様におまかせして、
庶民は足で探して、安くて良いものをゲットするんです(笑)。
ニャンコはみんな箱が好き。↑のコメントをいただいたみほぽんさん家の
杏ちゃんも生協の通い箱に入っていました。みんな可愛いな。
そうだ、今度、『うちの箱入り娘(息子)』という企画してくださいな。
箱に入ったニャンコ達の画像を投稿してもらったら楽しそう。
マユリーザさん、是非!
そば猪口素敵ぃーーー。
すっぽり手に馴染みそうな感じですね(*^ヮ^*)
これからの季節、暖かい飲み物でくつろぐ時に
こんな可愛い器があったらそれだけで癒されそう!
箱入りミーコたんに萌えーー((((((/´З`)/
今電車男の再放送見ているもので。。萌えってしまいました。
すっぽり手に馴染みそうな感じですね(*^ヮ^*)
これからの季節、暖かい飲み物でくつろぐ時に
こんな可愛い器があったらそれだけで癒されそう!
箱入りミーコたんに萌えーー((((((/´З`)/
今電車男の再放送見ているもので。。萌えってしまいました。
●gyanyakiさん_こんにちは。
見た感じよりもたっぷり入り、なかなか重宝しそうな器でしょ。
飲み物の他にも色々使えそうで、どう使おうかと楽しみです。
そして、このそば猪口、gyanyakiさんが普段買っている器より
1桁安いという、お財布に優しい器なんですよ。
電車男、オットがはまりまくってました。
見た感じよりもたっぷり入り、なかなか重宝しそうな器でしょ。
飲み物の他にも色々使えそうで、どう使おうかと楽しみです。
そして、このそば猪口、gyanyakiさんが普段買っている器より
1桁安いという、お財布に優しい器なんですよ。
電車男、オットがはまりまくってました。

はじめまして、私も小野愛さんの器をかったのですが、煮沸(米のとぎ汁)したら色がピンクっぽくなってしまいました。ミーコさんは煮沸しましたか?まだしていないようでしたらしないほうがいいと思います。私も気に入っていたのでショックでしばらく立ち直れませんでした・・・・乾けばなおるのかなって思ったけど、釉薬が煮沸によって変色することもあるようです。勉強になりましたが・・・悲しい。
●いなさん_こんにちは。
初めまして。コメント&アドバイスありがとうございました。
私は煮沸していないんですよ。水に丸1日つけただけです。
たしかに、このそばちょこ、よく見るとピンクがかっています。
釉薬の色だったのですね。
貴重なアドバイスを無駄にしないように、あまり色の濃いものは
入れないようにします。また遊びに来てくださいね。
初めまして。コメント&アドバイスありがとうございました。
私は煮沸していないんですよ。水に丸1日つけただけです。
たしかに、このそばちょこ、よく見るとピンクがかっています。
釉薬の色だったのですね。
貴重なアドバイスを無駄にしないように、あまり色の濃いものは
入れないようにします。また遊びに来てくださいね。
by mico_nyan
| 2006-09-29 23:39
|
Trackback
|
Comments(8)