▲
by mico_nyan
| 2006-08-31 02:23
| *まいにち
|
Trackback
|
Comments(4)
有給休暇消化のために明日(もう、今日です)はお休みとなりました。
何だか今からワクワクしています。
週休2日なので、基本的には週末はお休みなのですが、
平日のお休みはまた違った楽しさがあります。
明日はミーコたんを健康診断に連れてって、銀行で用を済ませた後に、
今話題の『鶏ハム』の仕込をしようと思っています。
これ、朝の某情報番組で取り上げられたらしくて、流行っています。
************************************
PCを使っている私の椅子の下で、ミーコたんがお休み中。
明日の病院での血液検査のことも知らず、グーグーと…。
注射されるんだけど、がんばろうね。
そう言えば、あるブログに『ネコは幼少の頃、構いすぎると鳴き癖がつく』とありました。
ミーコたん、とてもよく鳴くんですよ。私の姿がないと、確認できるまで鳴き続けるし、
名前を呼ぶと鳴くし、イヌっぽいんです。
子どもの頃に、構いすぎたのかしら?
でも、子どものころはどの子も可愛いから、飼い主さんはみな構いますよね?
何だか今からワクワクしています。
週休2日なので、基本的には週末はお休みなのですが、
平日のお休みはまた違った楽しさがあります。
明日はミーコたんを健康診断に連れてって、銀行で用を済ませた後に、
今話題の『鶏ハム』の仕込をしようと思っています。
これ、朝の某情報番組で取り上げられたらしくて、流行っています。
************************************

明日の病院での血液検査のことも知らず、グーグーと…。
注射されるんだけど、がんばろうね。
そう言えば、あるブログに『ネコは幼少の頃、構いすぎると鳴き癖がつく』とありました。
ミーコたん、とてもよく鳴くんですよ。私の姿がないと、確認できるまで鳴き続けるし、
名前を呼ぶと鳴くし、イヌっぽいんです。
子どもの頃に、構いすぎたのかしら?
でも、子どものころはどの子も可愛いから、飼い主さんはみな構いますよね?
■
[PR]
▲
by mico_nyan
| 2006-08-31 00:57
| *まいにち
|
Trackback
|
Comments(6)

トラブル続きでまだ出張から帰って来ていないオットから、
鹿児島ラーメンの画像がまた到着。
今度は、行列ができるラーメン屋さんにチャレンジした模様。
“美味しかった”とだけ感想。だから、麺の太さを教えてよ~。
今度のお店は、前よりもスープが白っぽくて、長浜ラーメンに似た感じです。
ネット検索してみると、さすが行列ができるだけあって、ちゃんと記事がありました。
ところで、“黒熊”はどうなってるの?
-------------------
*鹿児島ラーメン 豚とろ*
鹿児島県鹿児島市山之口町9-41
-------------------
■
[PR]
▲
by mico_nyan
| 2006-08-29 07:36
| *まいにち
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by mico_nyan
| 2006-08-27 11:53
| *まいにち
|
Trackback
|
Comments(6)
金曜日の仕事帰りに三越を通り抜けしていたら、『ムーンテーブル』(パン屋さん)が
期間限定で出店していました。
会社から比較的近いのですが、帰る方向と反対のため、
気になりながらも、今まで一度も食べたことがなかったパンです。
ゆるマクロをしている私にはぴったりのパンがたくさんありました。
バター、お砂糖、卵などを一切使っていない玄米パンを買ってみました。


使用している材料はこれだけ。
もっちりもちもちしていて、噛めば噛むほど、じんわりとおいしさが口の中にひろがります。
これなら、お味噌汁やきんぴらごぼうの和食にも合いそうです。


わかめクッキーも買っちゃいました。こちらも材料はこのシンプルさ。
2つ買っても500円以下のお値段。
HPで「沖縄多良間産黒糖」を使った玄米あんぱんが紹介してありました。
これ、絶対食べてみたい!
期間限定で出店していました。
会社から比較的近いのですが、帰る方向と反対のため、
気になりながらも、今まで一度も食べたことがなかったパンです。
ゆるマクロをしている私にはぴったりのパンがたくさんありました。
バター、お砂糖、卵などを一切使っていない玄米パンを買ってみました。



もっちりもちもちしていて、噛めば噛むほど、じんわりとおいしさが口の中にひろがります。
これなら、お味噌汁やきんぴらごぼうの和食にも合いそうです。


2つ買っても500円以下のお値段。
HPで「沖縄多良間産黒糖」を使った玄米あんぱんが紹介してありました。
これ、絶対食べてみたい!
■
[PR]
▲
by mico_nyan
| 2006-08-26 12:58
|
Trackback
|
Comments(2)
▲
by mico_nyan
| 2006-08-24 20:13
|
Trackback
|
Comments(6)
▲
by mico_nyan
| 2006-08-23 22:55
| *まいにち
|
Trackback
|
Comments(6)
▲
by mico_nyan
| 2006-08-23 21:11
| *まいにち
|
Trackback
|
Comments(4)